第3回 F研合宿

研究室のゼミ合宿で宮古へ。
1日目は
①ゼミはグループ単位で研究トピックの紹介&テーマ企画、
②夕食(ウニ、ホタテなど)、③先生方の発表、④風呂&飲み・・・。
2日目は観光班と運動班に分かれて活動。→ 浄土ヶ浜集合
今年で3年目を迎えた、1泊2日のF研夏合宿。
参加者は教員と3年生、4年生、院生の計20名。
今年は(去年いろいろあったO村ではなく、) 岩手県沿岸の宮古国民休暇村。
時速50キロ、法定速度の貸切バスで一路、宮古市へ。
全体ゼミでは、「医療福祉」「某開発方法論」「教育」「その他」の4グループに分かれて、
グループ内でひとりひとり調べてきた内容の発表、グループ単位で企画をまとめて全体発表。
わが「教育」グループも皆で企画をまとめ、代表して3年ヤモリが巧く発表してくれました。
それ以上に、「医療福祉」グループの芝居仕立ての発表は良かった。
先生方の発表は、
Y先生が専門の「サービス競合」、S先生は「医療の将来像」、F先生は「Mother Machine」について。
でも、夕食でビール飲んだあとだったので、ちょっときつかった。
夜は、各部屋で飲みながら、怪談する部屋あり、趣味話する部屋あり、エロエロ話する部屋あり、
まじめに研究について語る部屋あり。
部屋を渡り歩きながら、良くも悪くも、研究室の学生の人間像を変えられたというか、
「これがこいつの本性かぁ~」みたいな。
結局、薄明るくなるまで、起きてましたら、翌日はみんな寝坊ー。
2日目は観光班(ウミネココース)と運動班(スポーティコース?)に分かれて自由行動。
スポーティコース?のうちらは、駐車場で4on4のミニ・サッカー。(← 宮古じゃなくてもできるやん。)
かなりハードに汗を流して、温泉ですっきりー。(^▽^;)帰りはバスでぐっすりー。
#ま、今年は無事に終われましたよ