つながり感通信

今日のF研ゼミは、NTT環境エネルギー研究所・前田さんの講演。
遠隔間の親子を結ぶ「つながり感通信」のコンセプトはなかなか面白かった。
(参照:http://www.zdnet.co.jp/news/0107/23/tsunagarikan.html)

たとえば、高齢の両親の家と独立した子供の家にセンサーつきのFammilyPlanterを置いておく。
相手のFammilyPlanterのセンサーが反応するともう一方のFammilyPlanterが光る仕組みで、
子が「あぁ、今、実家の両親はテレビを見てるんだな」とか、
両親は「あぁ、息子の家では、親子団欒の時間なんだな」とか、
直接的な通信に変わる、「一緒にいる感じ」を得られるらしい。(発売は来年以降)

でも、大企業の企業研究者は、色々ジレンマを抱えていて大変らしいですよ。


QRコード

2013年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

このブログ記事について

このページは、ling6が2003年11月14日 00:18に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Green Tourismの実態」です。

次のブログ記事は「修士論文・予備審査」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ