修士論文・予備審査

1週間、修士論文予備審査のスライド作成・発表練習に追われ、今日が発表でした。
これが、普通の予備審査じゃなくて、
岩手県情報サービス産業協会秋季セミナーにおける「(F研、W研、Sg研による)大学院研究発表会」(@マリオス)が、
なぜか予備審査扱いになってしまい、企業の方々50数名を前に、プレゼンすることに。

企業人相手ということで、「現場志向の研究」というフレーズを重視して発表しましたが、
人が多すぎるせいで、逆に、聴衆の反応が掴めず、しかも発表後の質問者もゼロで、
発表の成否がいまいち解りませんでした。
ですが、 Y先生曰く、後ろから見たら、「なるほど」と、頷いて聞いてる方々が多かったという話で。
まぁ、よかったのかな。

というか、予備審査で質問もらえないと、本審査に向けて修正できないー!!

#他研究室の同期さんの発表が聞けてなかなか面白かったです。


QRコード

2013年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

このブログ記事について

このページは、ling6が2003年11月27日 00:08に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「つながり感通信」です。

次のブログ記事は「学会発表の意義」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ