葉山を歩く

最近の週末は雨続きでしたが、久々にお天気に恵まれた土曜日。
「よこすか京急沿線ウォーク」で葉山古道を歩いてきました。

▼葉山・上山口の棚田@にほんの里100選
20100710_01.jpg

■基本情報

++++++++++++++++++++++++++++++
【主催】横須賀集客促進実行委員会(京急&横須賀市)・よこすか京急沿線ウォーク
【タイトル】緑薫る葉山古道ハイキング
【距離】約13.5km
【分類】なし
【地図】GoogleMap
【通過ポイント】
 ・スタート:京急・新逗子駅
 ・新善光寺
 ・栗坪の庚申塔
 ・棚田
 ・不動滝
 ・安針塚
 ・鹿島神社
 ・浄土寺
 ・ゴール:京急・逸見(へみ)駅
++++++++++++++++++++++++++++++




■よこすか京急沿線ウォークとは?

こすか京急沿線ウォークは、
横須賀集客促進実行委員会(京浜急行電鉄・横須賀市)主催のウォーキングイベント。
京急のお膝元・三浦半島地域で、駅をスタート・ゴールとするウォーキングコースが設定され、
自由参加でウォーキング可能。ちなみに2010年度は全5回の予定で、今回がその第1回。

※開催スケジュールは、以下のWebページでどうぞ。
【URL】http://www.cocoyoko.net/keikyu_walk/index.html





■ウォーキングの記録

<スタート:新逗子駅・南口>

スタート地点で、氏名を記入し、スタンプカードを渡されて、出発です。

20100710_11.jpg

個人的に、JR東海以外のウォーキングイベントは初参加なので、
色々と戸惑いました。例えば、

JR東海の場合、スタートでバッジ、ゴールでスタンプが定番ですが、
京急の場合、スタートでスタンプ、ゴールでバッジ。

JR東海の場合、係員は一般の方のようですが、
京急沿線ウォークの場合は、京急社員または横須賀市職員の方のよう。
「お客さま」と呼ばれるのに若干の違和感を感じつつ、
参加者に積極的に話し掛けて、その意見を次の企画に反映しようとする姿勢が感じられ。
 



 
 
~1つ目のポイント・新善光寺まで約4.5km歩く~

トンネルを2つくぐり、ひたすら南下。遠い。遠すぎて、モチベーションダウン↓。
途中、地域住民に「今日何かやってるの?」と声を掛けられ。
特に観光地でも無い地域を、多数のリュック集団が歩いてれば、確かに不思議に思いますね。




 
 

<新善光寺>

【所在地】神奈川県三浦郡葉山町上山口1368
【正式名称】不拾山摂取院新善光寺
【宗派】浄土宗

▼新善光寺の本堂
20100710_02.jpg

 



 

 
~2つ目のポイントをサクっと通過しつつ、3つ目のポイントまで約3.0km歩く~

<栗坪の庚申塔>

【指定】葉山町指定史跡

「栗坪の庚申塔」は町指定史跡とのことですが、
庚申塔と道祖神の価値はよく理解できず・・・。
人が集まっているのを横目に通過。
 



 

 

<棚田>

【指定】にほんの里100選
【おすすめ】★★★

20100710_01.jpg
葉山・上山口の棚田。曲線美の水田が段々で遠くまで連なる風景が素敵です。
 




 

 
~2.0km歩く~
「この場所に不法投棄した犯人が捕まりましたご協力ありがとうございます
 神奈川県葉山警察署・葉山町防犯協会」との立看板を発見。良かったですね~。

 



 

 

<不動滝>

木古庭不動尊の入口にある、落差3m、葉山唯一の滝。
20100710_03.jpg
「不動滝」という滝は日本全国に沢山ありますが、要は、不動明王を祀った滝らしいです。

 



 

 
~3.0km歩く~
夏の暑さで序盤から汗をかきまくっていたのですが、ここに来て、汗が冷えて急に寒くなってきた。
腹が痛い、頭も痛い・・・ということで、近くの蕎麦屋さんで一時ダウン。
ウォーキングで、シャツの着替えは必須だと痛感した次第。今後の反省材料に。

 



 

 

<塚山公園>

【指定】かながわの景勝50選
【おすすめ】★★★
見どころは、按針塚と港の見える丘。

20100710_04.jpg



 

・按針塚

【指定】国指定史跡
按針塚は三浦按針とその妻・雪が眠る塚。
三浦按針ことウィリアム・アダムス(1524-1620)は、イギリス人航海士で、
オランダ・ロッテルダムから出航して極東を目指したリーフデ号の乗組員。
後に、徳川家康に外交顧問となり、三浦按針として、相模国逸見で250石の旗本に。
ちなみに、三浦は「三浦半島」から、按針は「水先案内人」という意味で、
この名前は息子・ジョゼフにも受け継がれたそう。

▼按針塚
20100710_05.jpg


・港の見える丘

港の見える丘からは、文字通り横須賀の港を一望。
そこから見える景色は、単なる港ではなく、海上自衛隊や米国海軍の施設のある軍港の景色。

▼港の見える丘
20100710_06.jpg

▼「港の見える丘」から見える風景
20100710_07.jpg

 



 

 

<鹿島神社>

【所在地】神奈川県横須賀市西逸見町2-70

20100710_08.jpg
三浦按針(ウィリアム・アダムス)の息子のジョゼフが社殿を建てたという神社。
元は鹿島崎付近にあったものをこちらに移転。

 



 


<浄土寺>

【所在地】神奈川県横須賀市西逸見 1-11
【正式名称】東光山浄土寺
【宗派】浄土真宗

20100710_09.jpg
三浦按針の菩提寺。




 


<ゴール:京急・逸見駅>

ゴール地点で缶バッジをいただきました。
「京急1000形電車(新1000形)」のデザイン。

20100710_10.jpg
 
 





■コースマップ

本日のコースは、以下の通り。


より大きな地図で 葉山古道 を表示





■まとめ

非常にアップダウンのあるコースで、距離表示以上に体力消費しました。
「ハイキング」と名前の付くウォーキングは気をつけないと。
見どころとしては、棚田と塚山公園に救われました。
何もない最初の4.5kmで半分心が折れかけました。
あと、個人的に反省点としては、夏をなめてはいけないと言うこと。
夏のウォーキングは、直射日光が強い上、水分の消費が激しくなるので、
体調管理と着替えの準備が重要ということで。
これから、色々ウォーキング装備を整えようかと思います。






QRコード

2013年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

このブログ記事について

このページは、ling6が2010年7月10日 23:47に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「湘南ひらつか七夕まつり」です。

次のブログ記事は「大磯を歩く」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ