伊東を歩く

JR東日本主催の「駅からハイキング」(期間設定コース)で、
静岡県伊東市を歩いてきました。

▼東海館
20110109_01.jpg

■基本情報

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【主催】JR東日本・駅からハイキング(期間設定コース)
【タイトル】湯の街「伊東」のんびりウォーキング
【開催期間】2011/1/8 - 2011/3/18(※震災のため3/11で中止に)
【距離】約5km
【分類】文化歴史・自然、急なアップダウン
【地図】GoogleMap
【通過ポイント】
窶茀▶JR伊東駅
窶茀①スタート:伊東駅前観光案内所
窶茀②松川遊歩道
窶茀③音無神社
窶茀④葛見神社
窶茀⑤物見塚公園
窶茀⑥伊東市役所 [Check Point]
窶茀⑦佛現寺
窶茀⑧按針メモリアルパーク
窶茀⑨東海館
窶茀⑩木下杢太郎記念館
窶茀⑪湯の花通り商店街
窶茀▶ゴール:伊東駅前観光案内所
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



■交通アクセス

熱海駅から伊東線乗り換え。



■伊東といえば

・温泉街
・木下杢太郎
・伊東祐親公



■ウォーキングの記録

<伊東駅>

▼伊東駅
20110109_02.jpg

伊東駅を出て、横断歩道を向かい側に渡ります。


<スタート:伊東駅観光案内所>

【所在地】静岡県伊東市湯川1-8-3

「春の花めぐり駅からハイキング」で房総の3コースいずれかに行かれる方は、
Suica持参でご参加を。駅からハイキングのボーナスポイントがつくそうです。

▼伊東観光協会駅前案内所
20110109_03.jpg




①<松川遊歩道>

▼松川遊歩道
20110109_05.jpg

▼松川遊歩道の案内板
20110109_04.jpg





②<音無神社>

【所在地】静岡県伊東市音無1-13

▼音無神社
20110109_06.jpg




20110109_07.jpg




③<葛見神社>

【所在地】静岡県伊東市馬場町1-16-40

▼葛見神社の大クス
20110109_08.jpg
20110109_09.jpg





<伊東祐親公の墓>

20110109_10.jpg




20110109_11.jpg






④<物見塚公園>

【所在地】静岡県伊東市大原2

20110109_12.jpg

▼伊東祐親公の像
20110109_13.jpg

伊東祐親は平安時代末期の伊豆国の武将で地域の英雄。
領地問題から工藤祐経に嫡男の河津祐泰が殺され、孫の曽我兄弟による仇討ちの発端となります。


⑤<伊東市役所>(Check Point)

【所在地】静岡県伊東市大原2-1-1

「土日は夜間入口」からと書いてありましたが、迷う人が沢山いました。
正面に、「夜間入口は裏側」とか書いてあったら良いと思うのですがねぇ・・・
20110109_14.jpg
20110109_15.jpg
20110109_16.jpg





⑥<佛現寺>

20110109_17.jpg 20110109_18.jpg




▼成人式
20110109_19.jpg




⑦<按針メモリアルパーク>

20110109_20.jpg 20110109_21.jpg 20110109_22.jpg


<なぎさ公園>

20110109_23.jpg




<川口公園>

▼ウィリアムアダムスの記念碑>
20110109_24.jpg
20110109_25.jpg
20110109_26.jpg




<オリーブオイルの石臼>

20110109_27.jpg


<伊東観光番>

【所在地】静岡県伊東市渚町2-48
【URL】http://www.izunet.jp/kankoban

旧伊東警察署松原交番。
昭和33年に設置された県内最古の交番建物で、現在は、観光案内所に。

20110109_28.jpg





⑧<東海館>

【所在地】静岡県伊東市東松原12-10
【入館料】200円
【指定】伊東市指定文化財

旧木造温泉旅館東海館。

20110109_29.jpg



20110109_29.jpg   20110109_30.jpg

20110109_31.jpg





<とても短い横断歩道>

大股1歩の狭い道に、信号機付の横断歩道。
20110109_32.jpg




⑨<木下杢太郎記念館>

【所在地】静岡県伊東市湯川2-11-5
【入館料】100円
【指定】市指定文化財


伊東市立木下杢太郎記念館は、医学者にして、詩、文学、美術など広い分野で
優れた功績を残した木下杢太郎(本名:太田正雄)をたたえ、その資料を展示公開し、
教育文化の振興に寄与するため、昭和60年10月、生誕100年を記念してオープンした。
外から眺める記念館は、明治40年の建築をそのままに、土蔵造りになまこ壁を配し、
いかにも長い歳月の経過を物語って、見る人の心をひきつける。
また、記念館奥には天保6年(1835年)に建てられた生家が当時のままの状態で保存され、
伊東市において現存する最古の民家として、市指定文化財となっている。

(パンフレットより)

20110109_33.jpg






⑩<湯の花通り商店街>


20110109_34.jpg

▼お馬の湯
20110109_35.jpg




<ゴール:伊東駅観光案内所>


ゴールで「伊東特製バッジ」をいただけます。伊東だけに、東海館。



■おまけ

20110109_36.jpg



■コースマップ

本日のコースは以下の通りです


より大きな地図で 伊東 を表示



QRコード

2013年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

このブログ記事について

このページは、ling6が2011年1月 9日 23:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「熱海を歩く」です。

次のブログ記事は「清水を歩く」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ